さらに俺の土曜日もすぐなくなってしまうのだろうか?

気まぐれ更新。いつまで続くやら……。

えひめ国体

 たまにはこれも動かしてみる。仕事やら怠惰やら怠惰やら怠惰やらであまり書いていなかったが、元々まめな性格ではないので、仕方がない……。

 9月の末~10月の頭に愛媛県で国体が開催されていた。愛媛県単独開催は初めてらしく、自分が小学生だった頃校内に「2017年国体開催」というポスターが貼られていたこと、あるいは水泳や陸上の大会の開会式でエラい人が「君たちの世代が国体の主力になる」と言っていたことからも行政の熱の入れ方が分かる。

 選手として関わることは当然のことながら無かったが、運良く開会式にボランティアスタッフとして関わることに。さらに運が良いことに、会場内での役割が与えられたので、コンテンツを全て観る事が出来た。

 オリンピックの閉会式で安倍首相がマリオの恰好をしたのは記憶に新しいわけだが、スケールこそ違えど国体の開会式も愛媛県をアピールする場所で、これでもかと愛媛県ゆかりの有名人を集め、民放・NHKのアナウンサーが司会を行う光景はお祭り感があった。観客含め「集める」ということはやはり力の一つ(例え一部がサクラだったとしても……)。「気持ち悪い」というような見方も出来るかもしれないが、凄いものは凄い。非常に単純だが、初めて県知事になりたいと思ってしまった(苦笑)

 総合順位は残念ながら男女ともに2位であったらしい。国体開催に合わせて担当の都道府県は選手の強化・補強を行うわけで、これが開催後県内の各スポーツにどのような影響があるのかはじっくり経過を見られると面白そうではある。強化費に大義名分が出来るイベントは大きいはず。

 惜しむらくは施設の問題。結局のところアクセスの悪さだけは改善できなかったように思う。感覚論でしかないが、メディアの盛り上がりと実際の市内の盛り上がりとにやや差があったのもこういうところなのかなと思っている。シャトルバスを何台も走らせていたが、やはり不便に感じるところがあったのは事実。どこにも土地が無いので仕方がないのかも知れないが……。

 

※※何はともあれ、町中でみきゃんが見られたのは良いこと。